千葉の便利屋ひつじ堂へ
お気軽にご相談ください

便利なサービスはこちら

数年間服を手放せなかった優柔不断な主婦が断捨離できた「服を捨てる基準」とは!?

Change-clothes

皆さんはどんな基準で服を捨てていますか?

 

「なかなか服を捨てられなくて、クローゼットがいっぱいになっている」

「まだ着られる服をどう手放すか迷って、結局断捨離できずにいる」

 

そんな方も多いのではないでしょうか?私自身、服をなかなか捨てられずクローゼットが着ない服で溢れてしまう優柔不断な主婦でした。

 

しかし「服を捨てる基準」を明確化したことで、数年間増え続ける一方だった服を断捨離し、服を選びやすいクローゼットに生まれ変わらせることができました。

 

そこで今回は、私が実践した「服を捨てる基準」を紹介します。また服を手放す際に陥りがちな間違った考え方や、おすすめの手放し方も併せてお届けします。ぜひ参考にしてみてくださいね!

優柔不断でも断捨離できる「服を捨てる基準」

couple-housework

服を断捨離する基準について、書籍などでさまざまな方法が紹介されていますが、私自身どれもピンとくるものではありませんでした。

 

いろいろと試行した結果、自他ともに認めるズボラ主婦である私がおすすめする方法は、「服を着る頻度で分ける方法」です。

 

分ける基準は、「今よく着ている服、今季よく着た服」と「数年着ていない服」の2つだけ。今の季節毎日着ている服のほか、今シーズンよく着た服も取っておきます。また冠婚葬祭など着る頻度は少ないが、確実に必要な服も取っておきましょう。

 

数年単位で着ていない服とは、たとえば結婚当初や学生時代に着ていて、今はまったく着ていないのに持っている服など、昔着ていたが、今は着ていない服などのことです。

 

服を断捨離する時に迷ってしまう要因は、「まだ着られるか」で判断してしまうことだと個人的には考えています。

 

服として着られるかどうかは一旦置いておき、その服を今季着たのかどうか、その事実だけで服を分けていくと、迷いなく仕分けできます。

服を捨てる時に陥りがちな間違った考え方

先ほども少し触れましたが、服を捨てる時に陥りがちな考え方として、「まだ着られるか」で判断する方法、これは服を断捨離するうえでやっかいな考え方です。

 

「この服あんまり着ていないけれど、キレイな状態だからまだ着られる」と思って、着用頻度の低い服を取っておくと、クローゼットは着ない服だらけになってしまいます。

 

冷静に考えて、今着ない服を数年後着るとは思えないですよね?まだ服として着られる状態のキレイな服であっても、着ないのであれば持っていても仕方がありません。思い切って手放すことをおすすめします。

服の手放し方おすすめ2選!

「手放す服は決めたけれど、実際どうやって手放せばいいの?」という方へ、おすすめの手放し方を2つ紹介します。

1.中古服店へ売りに行く

服を手放し方、おすすめ方法一つ目は、「中古服店へ売りに行く」方法。

 

特にブランド物などは、多少なりともお金になります。不用品を売って少しでもお金になるのならありがたいですよね?

 

フリマアプリで売る方法もありますが、梱包や取引相手とのやり取りにわずらわしさを感じる方も多いです。

 

その点、中古服店に持ち込めば、査定をその場でしてもらえ、すぐに現金化できるのが大きなメリットです。

2.リサイクルに出す

服を手放し方、おすすめ方法二つ目は、「リサイクルに出す」方法。

 

流行りが過ぎた服など、中古服店で売れなかった服は、リサイクルに出す方法がおすすめ。

 

古布としてリサイクルに出せば、また新たな服に生まれ変われるので、燃えるゴミとして手放すよりも精神的負担が軽いのではないでしょうか。

 

服を捨てる基準を明確化し、キレイなクローゼットに!

今回は服を捨てる基準や、断捨離する際に陥りがちな考え方、おすすめの手放し方を紹介しました。

 

私自身、なかなか服を捨てられずにいました。ボロボロになった服やかかとが折れたヒールなどは簡単に捨てられても、まだまだ着られる服を捨てるのには抵抗がありました。

 

「まだ着られる」「いつか着るかもしれない」「痩せたら着られるかも」「パジャマとしてなら」など、いろいろな言い訳を重ね、手放さなければいけない事実から目をそらし続けた日々。

 

しかし、いざ服を手放してみると、毎朝服を選ぶのがとても早くなったり、服を畳んで収納する億劫さが少なくなったりなど、メリットも多く、早く手放せばよかったと思いました。

 

クローゼットを一掃するのはとても大変で、数日かけて少しずつ進めていきましたが、どんどんキレイになるクローゼットを見ることで、モチベーションを保っていました。

 

断捨離し終わったクローゼットをみては、「なんでもっと早くやらなかったのかな」と思うばかりです。

 

皆さんも、「服を捨てたいけれど、どんな基準で捨てればいいか迷っている」「手放す際は、どのように手放せばいいのかな?」と悩んだり疑問に思ったりしている方がいたら、今回紹介した方法でぜひ断捨離してみてくださいね!

同カテゴリーの記事

ズボラ主婦の生活術 TOPへ 奮闘記 便利屋ひつじ堂と便利士を読む

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

お友だち追加
PageTop