千葉の便利屋ひつじ堂へ
お気軽にご相談ください

便利なサービスはこちら

子供に片付けさせる方法と片付けしやすい環境作り

put‐toys‐away

「うちの子、何度言ってもいつも片付けしない……。」と悩んでいるママパパ。「片づけなさい!」と口うるさく言うだけでは効果はあまりありませんよね?

 

 

「どうやったらうちの子、片付けしてくれるようになるのかな?」と親御さんに、この記事では、片付けしやすい環境の作り方と、子供に片付けさせる方法をお伝えしていきます。

 

 

苦手な片づけを、楽しく行う方法や、子供でも簡単に片づけられる方法をお届けしていきますので、今日からぜひ実践してみてください。

 

 

【事前準備】子供が片づけやすい環境を整える

put‐toys‐away

子供はそもそも「片づけが苦手」。よって、片付けしやすい環境を親が作ってあげる必要があります。この章では、子供が片付けしやすい環境の作り方を3つ紹介します。

 

 

月齢に合っていないおもちゃは処分or押入れへ

 

前提として、おもちゃが多いと片付けに時間がかかります。そのためおもちゃの数を減らしてあげるのがベスト。

 

 

赤ちゃんの頃から遊んでいたけれど、最近は遊ばなくなったおもちゃなどがあれば、思い切って処分しましょう。

 

 

ただ、たとえ最近遊んでいなかったとしても思い入れがあるおもちゃだったという場合もありますので、子供に聞いてから処分するは、一度押入れに片付けてから様子を見るなどしましょう。

 

収納は大まかに分ける

 

おもちゃを片づける場所が細かく分かれすぎていると、子供が自主的に片付けしにくくなってしまっている可能性があります。

 

収納は大きなボックスを用意し「ここには電車関連」「ここにはぬいぐるみ」とアバウトに分けるようにしましょう。

 

 

見せる収納スペースを作る

 

せっかく遊んでいたおもちゃを片づけないといけないということは、子供にとって悲しいことであり、それが片付けしたくないと思う原因になっている場合もあります。

 

 

そこでおすすめなのが「見せる収納」。プラレールやトミカなどをあえて見せるように収納できるスペースを作ってあげるのです。

 

 

そうすることで、好きなおもちゃがキレイに並んでいる様子を見られるので、片付け自体が楽しく思えるきっかけになるかもしれません。

 

 

子供に片付けさせる方法

put‐toys‐away

片付けしやすい環境を作ったら、今度は実際に「片づける際の効果的な声掛け方法」をお伝えしていきます。

 

競争する、ゲーム性を持たせる

 

最も効果的な方法が「競争する」「ゲーム性を持たせる」といったやり方。

 

  • ・ママとどっちが早く片づけられるか競争しよう。
  • ・たくさんおもちゃを片づけた方が勝ち。

 

子供は勝負やゲームが好きな子が多いので、楽しみながら片付けさせられます。

 

 

子供に片付け場所を聞きながら片付けさせる

 

中には、勝負事が苦手な子もいるでしょう。そんな子には「子供に片付け場所を聞きながら片付けさせる方法」がおすすめ。

 

 

  • ・「○○ちゃん!このぬいぐるみどこに片づけるんだっけ?」
  • ・「この車はどこに片づけたらいい?」

 

こんな風に声掛けすることで「これはここだよ!」と得意げに教えながら片付けに取り組んでくれますよ。

 

 

片付けの後にお菓子タイム

 

片付け=おもちゃがなくなる、楽しい時間が終わるととらえてしまう子供たち。

 

 

そんな子供たちに「片づけたらお菓子タイムにしよう!」など、「片付けの終わり=悲しい」ではなく「片付けの終わり=楽しいことの始まり」と思わせる工夫を行いましょう。

 

おもちゃで遊ぶよりも楽しいことが待っていると分かれば、すぐ片付けに取り掛かってくれるようになるでしょう。

 

 

片付けしやすい環境作りと声かけが大事

 

今回は片付けしない子供に、片付けをさせる方法をお伝えしてきました。

 

 

子供に限らず、嫌なことや嫌いなことは進んでやりたくないですよね?子供にとって「片付け」とはまさに「嫌なこと」「嫌いなこと」になってしまいがち。

 

 

そこでママやパパが片付けしやすい環境を作ったり、片付けしたくなるような声掛けしたりするなど、積極的に行っていくことが大事となります。

 

 

それでも片付けしなくない日もきっとあります。子供も人間ですから。そんな時は思い切ってその日の片付けをお休みしてみてもいいでしょう。

 

 

片づけなかったことにより、大事なおもちゃがなくなれば、片付けの大切さを知る機会にもなります。(もちろん毎日片づけるに越したことはないですが…(笑))

 

 

強制させられると人はやる気を削いでいきます。楽しく声掛けしながら片づけられる子供へと成長できるよう、アシストしていきましょう!

同カテゴリーの記事

ズボラ主婦の生活術 TOPへ 奮闘記 便利屋ひつじ堂と便利士を読む

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

お友だち追加
PageTop