千葉の便利屋ひつじ堂へ
お気軽にご相談ください

便利なサービスはこちら

子育て中のママにこそ使ってほしい!メリット満載なネットスーパーの選び方5選

毎日家事に育児に忙しいママ。
少しでも負担を減らしたいなら、ネットスーパーの利用がオススメです。

ネットスーパーなら、注文から支払いまでオンラインで完結。

自宅で待っているだけで、商品を玄関まで届けてくれるサービスです。

子どもと買い物へ行くためのバタバタした準備や、重たい荷物を持って帰る負担からも解放されますよ。

今回は、ネットスーパーを利用したことがない子育て中のママ向けに解説します。

ネットスーパーのメリットやデメリット、子育て中のママがネットスーパーを選ぶ際に抑えるべきポイントをお伝えしますよ。

ぜひ参考にしてください。

ネットスーパーとは?

ネットスーパーは、ネットやアプリ上で生鮮品や日用品を注文して、自宅へ配達してもらうサービスです。

スーパーの商品をオンラインで選んで注文し、指定の時間に自宅に届けてもらえます。

注文から配達までの手続きもオンライン上で完結できます。

買い物の手間や時間を節約する、忙しい人や子育て中の家庭に便利なサービスです。

ネットスーパーのメリット

出かける準備をしなくていい

ネットスーパーなら、出かける必要がないので外出の準備が不要です。

注文も支払いもオンラインで完了、さらに商品を玄関まで届けてくれます。

子どもと一緒に外出するとなると、近所のスーパーにちょっと行くだけでも準備に時間がかかるもの。

ベビーカーの準備、子どものトイレを済ませて靴下を履かせて…。

1人でササッと行ってしまった方が速いのにな…と、一度は考えた経験がありますよね。

ネットスーパーなら、これらの大変な準備から解放されます。

重たい荷物を持ち歩かなくていい

ネットスーパーは商品を自宅に届けてくれるので、お米や牛乳など重たい商品も玄関先まで運んでくれます。

子育て中のママはもちろん、妊娠や高齢者の方にとってもありがたいサービスです。

商品を見つけやすい

ネットスーパーなら検索機能を使って商品をダイレクトに探せます。

お目当ての商品がなかなか見つからなくて、スーパーを何度もグルグル回る必要はもうありません。

レジに並ぶ必要がない

ネットスーパーは長蛇のレジ待ちに並ぶストレスから解放されます。

子どもはじーっとしているのが苦手なので、子どもにとっても無駄なストレスを抱える必要がなくなります。

天気に左右されない

よっぽどの危険な環境でない限り、天気や気温に関わらず配達ができます。

雨の日にカッパを着せたり猛暑の中で抱っこしたり、天気によって左右されやすい子育ての困難も心配無用です。

買い忘れを防げる

ネットスーパーは自宅にいながら注文できるので、在庫を確認しながら注文できるのもメリットです。

「まだ醤油あったかなー?」とスーパーで頭を抱える必要がなくなります。

ネットスーパーのデメリット

実物が見れない

ネットスーパーは実際に商品を見て買うことができません。

商品の写真や詳細などは掲載されていますが、大きさや量の感覚がいまいち掴めないことも。

商品が届いてから「あれ?思ってたより小さかった!」となることもあります。

事前に100gのお肉がどれほどの量なのか、覚えておくことをオススメします。

対象エリアでないと利用できない

ネットスーパーはお店ごとに対象エリアを細かく区切っている場合があります。

地域密着型で近隣にしか配送していないスーパーも少なくありません。

事前にしっかりとエリア内かどうかを確認しましょう。

配達時間は在宅が必須

ほとんどのネットスーパーは、配達時に在宅しておく必要があります。

Amazonなどと違い、置き配をしているところはほとんどありません。

売り切れの場合がある

ネット上では購入できても、注文後に欠品になる場合があります。

商品が届くまでは分からないので、どうしても必要な商品は別で購入することもオススメです。

送料がかかる

ネットスーパーには送料がかかります。

200円〜500円程度が相場です。

購入金額に応じて送料が割引や無料になるスーパーも多くあります。

子育て世帯には支援制度で送料が安くなるところもあるので、事前に確認してみましょう。

値引きや見切り品は選べない

ネットスーパーは値引き商品や見切り品などは購入できません。

その変わり、新鮮で傷や痛みのない商品を選んでくれます。

肉の部位を指定するなど、ある程度の要望にも応えてくれますよ。

子育て中のママが抑えるべきネットスーパーを選ぶポイント5選

品揃え

品揃えは豊富に越したことはありませんが、自分が欲しいものが取り扱っているかどうかが重要です。

子育て世帯の場合、ベビーフードやミルク缶、おむつなどを取り扱っているスーパーが便利でしょう。

上履きや文房具などの学用品を購入できるスーパーもありますよ。

購入数の限度

購入数に上限を設定しているスーパーもあります。

一度にまとめて購入したい場合は注意が必要です。

何をどれだけ買いたいのか、事前にザックリと確認しておくといいでしょう。

配送の締切やタイミング

配送の時間に合わせて注文時間に締切があり、配送のタイミングも会社によって異なります。

配送時には在宅の必要があるので、家庭のライフスタイルに合わせて、スムーズに注文や配送ができるスーパーを選びましょう。

子育て支援

子育て世帯には送料や手数料が割引になるサービスを提供しているスーパーもあります。

欲しい商品が揃っていて、なおかつ送料も割引だったら、使わない手はないですね!

目的によってショッピングサイトを使い分けよう

欲しいものがすべてネットスーパー1つで揃わないときは、他のショッピングサイトと住み分けしましょう。

食料品はネットスーパーで、日用品はAmazonで購入するなど、目的によって使い分けるのがオススメです。
こだわりやライフスタイルに合わせて、無理なく組み合わせて使うのが買い物上手な方法です。

まとめ

在宅しながら注文から配達まで済ませられるネットスーパーは、ママの強い味方です。

普段の生活だけでなく、急な病気で外出できないときでも気軽に利用できます。

浮いた時間でリラックスしたり子どもと遊んだり、子育てで忙しいママの時間を上手に活用しましょう。

 

同カテゴリーの記事

ズボラ主婦の生活術 TOPへ 奮闘記 便利屋ひつじ堂と便利士を読む

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

お友だち追加
PageTop